COMPANY
PROFILE
会社概要
/
/
会社概要
会社概要
商 号
三伸工業株式会社
創 業
昭和33年5月1日
資本金
40,000,000円
代表者
代表取締役 加地 重久
従業員
36名
所在地
本社
〒 653-0012 神戸市長田区二番町2丁目2-1
TEL:078-576-6191 / FAX:078-576-6752
関東営業所
〒 276-0026 千葉県八千代市下市場1丁目5番28号
TEL:047-489-5228 / FAX:047-489-5235
坂出営業所
〒 762-0051 香川県坂出市御供所町1丁目42番6号
TEL:0877-46-4629 / FAX:078-576-6752
播磨営業所
播磨第二工場
〒 675-0155 兵庫県加古郡播磨町新島32
TEL:079-437-0330 / FAX:079-437-9257
播磨第一工場
〒 675-0155 兵庫県加古郡播磨町新島1
TEL:079-441-7957 / FAX:079-441-7958
種子島営業所
〒 891-3703 鹿児島県熊毛郡南種子町茎永字友心765-1
TEL:0997-26-7887 / FAX:0997-26-7889
主要納入先
- 国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構
- 神戸市
- 神戸市交通局
- 独立行政法人防災科学技術研究所
- 四国電力株式会社
- 川崎重工業株式会社
- 川重冷熱工業株式会社
- 川崎車両株式会社
- カワサキモータース株式会社
- 川崎油工株式会社
- 三菱重工業株式会社
- 三菱重工機械システム株式会社
- 三菱重工マシナリーテクノロジー株式会社
- 三菱電機株式会社
- 東芝三菱電機産業システム株式会社
- JFEエンジニアリング株式会社
- JFEプラントエンジ株式会社
- JFE商事株式会社
- 株式会社IHIインフラシステム
- IHI運搬機械株式会社
- 株式会社IHIエアロスペース・
エンジニアリング - スペースワン株式会社
- インターステラテクノロジズ株式会社
- NECプラットフォームズ株式会社
- 富士電機株式会社
- 常石造船株式会社
- 株式会社新来島どっく
- 株式会社ジャパンエンジンコーポレーション
- MES由良ドック株式会社
- 日本製鉄株式会社
- 株式会社神戸製鋼所
- 株式会社神鋼環境ソリューション
- 神鋼鋼線工業株式会社
- 日立三菱水力株式会社
- 株式会社コスモテック
- 日油株式会社
- 株式会社アーステクニカ
- 宮地エンジニアリング株式会社
- エム・エムブリッジ株式会社
- 川田工業株式会社
- 株式会社横河ブリッジ
- 株式会社横河NSエンジニアリング
- 瀧上工業株式会社
- 日本ファブテック株式会社
- 高田機工株式会社
- 日本橋梁株式会社
- 佐藤鉄工株式会社
- 東洋建設株式会社
- 株式会社淺沼組
- 飛鳥建設株式会社
- 大和リース株式会社
- 佐藤工業株式会社
- 豊国工業株式会社
- JIMテクノロジー株式会社
- 地中空間開発株式会社
- スチールプランテック株式会社
- 日立建機株式会社
- 株式会社栗本鐵工所
- 株式会社ノザワ
- ナブテスコ株式会社
- 株式会社メディカロイド
- シマブンエンジニアリング株式会社
- エア・ウォーター防災株式会社
- 住友ベークライト株式会社
- ジャンボフェリー株式会社
- 日下部建設株式会社
- KHファシリテック株式会社
取引先銀行
- 百十四銀行 神戸支店
- みなと銀行 神戸西統括部
- 三井住友銀行 兵庫法人営業部
- 山陰合同銀行 神戸西支店
- 三菱UFJ銀行 兵庫支店
- みずほ銀行 神戸支店
特定建設業の許可
- 兵庫県知事許可(特-3)第107474号
- 土木工事業
- とび・土工工事業
- 鋼構造物工事業
- 機械器具設置工事業
一般建設業の許可
- 兵庫県知事許可(般-2)第107474号
- 管工事業
全省庁統一資格
- 業者コード0000080696
- 物品の製造 76 C
- 物品の販売 85 B
- 役務の提供等 85 B
- 参加地域:関東・甲信越、近畿、四国、九州、沖縄
日本輸入出入者
標準コード
コード番号:1PWOO
認定工場
- 三菱重工業㈱GTCC事業部
- 【吊上げ用座他 各種製缶・溶組加工品(原子力発電設備向けを含む)】
- 三菱重工業株式会社 原子力事業部
- 【原子力板金加工・溶接】
- 三菱重工業株式会社 民間機セグメント
- 【大型鋼構造製品の設計・開発及び製造(組立・加工)】
- 川崎重工業株式会社 航空宇宙システムカンパニー
- 【地上支援機材(GSE)】
- 株式会社IHIエアロスペース・エンジニアリング
- 【溶融溶接・アーク溶接】
所属団体
- 神戸商工会議所
- 神戸市機械金属工業会
- 神戸舶用工業会
- 兵庫県鉄工建設業協同組合
- 川重協力工場協同組合
- JF会(JFEプラントエンジ株式会社協力会)
- 菱協会(三菱重工業株式会社神戸造船所)
- 高菱会(三菱重工業株式会社高砂製作所)
その他登録
- ISO9001
- 神戸環境マネジメントシステム KEMS STEP-1
- 地域未来牽引企業(経済産業省)
- 神戸発・優れた技術認定(神戸市産業振興財団)
- 宇宙企業(南種子町)
- ひょうご仕事と生活の調和推進宣言(兵庫県)
- 健康づくりチャレンジ企業(兵庫県)
- 次世代産業の創出による雇用創造プロジェクト事業(兵庫県)
会社沿革
昭和33年
創業
昭和39年
東京営業所開設
昭和40年
法人組織変更
昭和42年
坂出営業所開設
昭和49年
稲美工場開設
平成元年
現在地(兵庫県加古郡播磨町新島32)へ播磨工場移転
平成20年
30,000,000円増資 資本金40,000,000円となる
平成23年
播磨営業所開設ISO9001取得
平成25年
種子島営業所開設
平成30年
播磨第一工場開設(旧播磨工場は第二工場へ名称変更)
ISO認証取得
2011年9月15日 ISO9001:2008の認証を取得しました。
2017年8月10日 2015の認証に移行

品質方針
当社は経営理念として「顧客重視」を第一にかかげ、良い製品とサービスを提供することによってお客様に満足を頂き、さらに社会に貢献する為、次の事項を重点に実行することをもって品質方針とする。
- QMSの要求事項を満たし、その有効性を継続的に改善し、顧客の満足度と製品の品質向上に努める。
- 製品の開発・製造・販売にあたっては、関連法規を遵守し、常に社会的責任の遂行に努める。
- 各部、各課は品質方針に沿った品質目標を設定し、全員参加で目標達成を目指して活動を行う。
登録日
2011年9月15日
有効期限
2023年9月14日
登録範囲
大型鋼構造製品、産業機器等の設計開発、製造(組立・加工)
適用規格
ISO9001:2015/JIS Q9001:2015
登録範囲に含まれる
その他の事業所
播磨第一工場 兵庫県加古郡播磨町新島1番地
播磨第二工場 兵庫県加古郡播磨町新島32番地
登録番号
4388
審査登録機関
日本検査キューエイ株式会社
KEMS認証取得
2014年11月26日 神戸環境マネジメントシステム(KEMS)の認証を取得しました。

神戸環境マネジメントシステム
こうべ環境フォーラムでは、ISO14001の基本精神を継承し、より「具体的で取組み易く、かつその取組みによりコスト削減などのメリットにつながる」環境マネジメントシステムとして「神戸環境マネジメントシステム=KEMS(ケムズ)」の審査登録制度を創設しました。
登録日
2014年11月26日
登録範囲
登録組織全域における大型鋼構造物、非鉄金属の製造と産業機器・研究機器の販売の活動、製品及びサービスの全ての事業活動
登録組織
本社・播磨営業所・関東営業所・坂出営業所・種子島営業所・播磨工場
登録番号
KEMS1-0616 KES1-4-0616
審査登録機関
こうべ環境フォーラム
ABOUT US
私たちについて